トップページ
> 好生館のご案内
>
理事長のごあいさつ
理事長の経歴
桐野 髙明(きりの たかあき)
地方独立行政法人佐賀県医療センター 好生館 理事長
(〒840-8571 佐賀県佐賀市嘉瀬町中原400番地)
学歴および職歴
昭和40年3月 |
私立ラ・サール高等学校卒業 |
昭和47年5月 |
東京大学医学部卒業 |
昭和54年4月 |
東京大学附属病院脳神経外科文部教官助手 |
昭和55年9月 |
米国 国立衛生研究所(NIH)へ留学 |
昭和57年12月 |
帝京大学医学部脳神経外科講師 |
昭和61年4月 |
帝京大学医学部脳神経外科助教授 |
平成04年10月 |
東京大学大学院医学系研究科脳神経外科学教授 |
平成11年4月 |
東京大学大学院医学系研究科長・医学部長 |
平成15年4月 |
東京大学副学長 |
平成16年4月 |
東京大学理事・副学長兼任 |
平成18年7月 |
国立国際医療センター研究所所長 |
平成20年4月 |
国立国際医療センター総長 |
平成22年4月 |
独立行政法人国立国際医療研究センター総長 |
平成24年4月 |
独立行政法人国立病院機構理事長 |
平成30年4月 |
佐賀県医療センター好生館・理事長 |
主な受賞歴
昭和62年 |
日本脳神経外科学科 ガレヌス賞受賞 |
平成15年 |
平成14年度 美原賞受賞 |
平成21年度 |
国際脳循環代謝学会
Lifetime Achievement Award受賞 |
主要業績
-
Morita A, Kirino T, Hashi K, Aoki N, Fukuhara S, Hashimoto N, Nakayama T, Sakai M, Teramoto A, Tominari S, Yoshimoto T: The natural course of unruptured cerebral aneurysms in a Japanese cohort. N Engl J Med 366:2474-2482,2012
-
Maruyama K, Kawahara N, Shin M, Tago M, Kishimoto J, Kurita H, Kawamoto S, Morita A, Kirino T: The risk of hemorrhage after radiosurgery for cerebral arteriovenous malformations. N Engl J Med 352:146-153,2005
-
Shojima M, Oshima M, Takagi K, Torii R, Hayakawa M, Katada K, Morita A, Kirino T: Magnitude and role of wall shear stress on cerebral aneurysm: computational fluid dynamic study of 20 middle cerebral artery aneurysms. Stroke 35:2500-2505,2004
-
Kirino T: Ischemic tolerance. J Cereb Blood Flow Metab 22:1283-1296,2002
-
Nakatomi H, Kuriu T, Okabe S, Yamamoto S, Hatano O, Kawahara N, Tamura A, Kirino T, Nakafuku M: Regeneration of hippocampal pyramidal neurons after ischemic brain injury by recruitment of endogenous neural progenitors. Cell 110:429-441,2002
-
Kirino T, Tsujita Y, Tamura A: Induced tolerance to ischemia in gerbil hippocampal neurons. J Cereb Blood Flow Metab 11:299-307,1991
-
Kirino T, Sano K: Selective vulnerability in the gerbil hippocampus following transient ischemia. Acta Neuropathol 62:201-208,1984
-
Kirino T: Delayed neuronal death in the gerbil hippocampus following ischemia. Brain Res 239:57-69,1982
英文業績 255編
著書
「医療の選択」 岩波新書 2014年 ほか