学院祭を開催しました

毎年恒例の学院祭を今年も11月7日に開催しました。
今年は、新型コロナウイルス感染症対策として、参加者を制限し、学院生のみで行うとともに、模擬店も行いませんでした。
また、前日から、雨模様だったため、体育館で行いました。
その中のクラスアピールの状況をご紹介します。
参加者は、体育館の中で間隔をおいて座っています。
全員マスク姿です。
正面のパネルを組み立てています。
今年はどんなパネルができるかな?
金づちで手をたたかないかヒヤヒヤ
だいぶ出来上がってきました。
こんなに大きいと、持ち上がる?
これが完成品
現物には、左側にキャラクターの絵が描いてありますが、大人の事情でカットしています。
最初に学院長のあいさつでスタート
忙しい中駆け付けていただきました
実行委員長の開始のあいさつも、コロナの注意喚起が主でした。

看護学科1年生の演技?
某〇営放送の〇肉体操をまねしています
この動きのどこが筋肉に効くの?
看護学科1年女子はダンスです。
直前に〇肉体操を見たので、より一層華やかに見えます。
看護学科2年生のダンスです。
マスク姿だから笑顔120%で
ハイポーズ
看護学科3年生は、一転バラエティショー?
秘密の恋愛テクニックを公衆の面前で?
なぞの〇島〇子が登場
会場は大爆笑でした。
助産学科は、事前に作成した動画です。
真ん中で映っているのは、・・・
皆さんいかがでした。
来年は、新型コロナウイルスが終息し、保護者や一般の人も参加できるようになることを祈念しています。