各種センター・チーム医療のご紹介
感染制御チーム(ICT)

病院は様々な病原体に感染した患者さんや、様々な治療で免疫状態が低下した患者さんなどが集まる場所であり、感染症が発生しやすい環境です。当館では患者さん、ご家族、来訪者、職員等、病院に関わるすべての人々を感染から守るために、医師、看護師、薬剤師、臨床検査着技師、事務職員より構成される感染制御チーム(ICT:infection control team)を組織し、多職種が共同・連携し病院全体の感染防止対策に取り組んでいます。
医療や感染対策は1つの医療機関で完結するものではなく、地域全体で感染制御力を高める必要があります。当館は感染防止対策加算1を取得しており、地域の医療機関との感染対策医療連携にも取り組んでいます。
活動内容
  | 
  | 
  | 
  | 
 ウイルス感染症、結核、薬剤耐性菌等発生時の、各部署における感染予防策の指導・支援  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 ワクチン接種、針刺し・切創および皮膚・粘膜曝露時の対応、結核対策  | 
  | 
  | 
 感染防止対策加算1取得  | 
スタッフ紹介
| 職 種 | 人 数 | 備 考 | 
|---|---|---|
| 医師 | 5名 | 
  | 
| 看護師 | 4名 | 
  | 
| 臨床検査技師 | 5名 | 
  | 
| 薬剤師 | 3名 | 
  | 
| 事務部 | 5名 | |
| 合計 | 20名 | 
