ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

理念と方針

役員のご挨拶

理事長

樗木 等(おおてき ひとし)

好生館の平時の医療応需を目指しています

おおてき ひとし理事長顔写真

 平素より大変お世話になっております。
 7月は6日小暑、22日大暑と"夏本番"の節気です。年ごとに酷暑となり、WHO警告の「地球温暖化から地球沸騰化へ」を感じます。異常気象、線状降水帯で豪雨となり、災害に直結することも多くなって心配です。天災、人災で山河の形態が保てなくなると国の形態が保持できなくなります。ここは人間の踏ん張りどころです。
 5月連休明けより、病院棟北側に3階建増築棟の準備工事などが始まりました。嘉瀬地区の新病院に移転して10年経過しましたが、近年求められる高度救急医療、危機災害医療の充実や、人材育成環境の狭隘化などに対応を余儀なくされました。平時の医療と並行して工事を進めますので、通路が狭小となったり、救急外来受診の際などご不便をおかけします。
 2024年4月より医師の時間外労働上限規制が始まり、トリプル改定のひとつとして6月から令和6年度診療報酬改定が施行されるなど、様々な制度が一斉スタートしました。多くの制度の遵守すべき事項を踏まえ、丁寧に医療提供ができることを目指しています。改めまして、好生館の理念「病む人、家族、そして県民のこころに添った最良の医療をめざします」を中心に置きたいと思います。今後とも好生館のご指導ご支援をよろしくお願いいたします。

令和6年7月19日発行「好生館だより63号」より

館長

田中 聡也(たなか としや)

好生の徳は、民心に洽し

たなか としや館長顔写真

 2024年4月1日付で館長に就任いたしました。また同時に多くの新職員を迎え新年度をスタートいたしました。よろしくお願いいたします。
 新たな一歩を踏み出すにあたって当館の責務を再掲いたします。長い歴史を有する当館の名称は中国の古典「書経」の一節「好生の徳は、民心に洽し」に由来しています。「人の生命を大切にする徳を万人に行き渡らせる」という意であり、当館の基本理念「病む人、家族、そして県民のこころに添った最良の医療をめざします」に現在も引き継がれています。基本理念を心に刻み、患者さんや地域の皆さんに最良の医療サービスを提供することこそ当館の責務です。「医療DX」や「働き方改革」なども推進してまいりますが、それらは理念実現の一翼を担うものであって本来の目標ではありません。基本理念の実現こそが最大目標であることをしっかり念頭において努力を継続してまいります。一人でできることには限りがあります。目標達成のために、職員一同が協力し支え合い、知識と経験を共有し、常に向上心を持ち続け、県民に最良の医療を提供すべく邁進する所存ですので、今後とも温かいご指導、ご支援をよろしくお願いいたします。

令和6年4月19日発行「好生館だより62号」より

「好生館の使命と挑戦 - 第16代館長就任ごあいさつ -」

管理職の紹介

副館長:前 隆男

前副館長顔写真

県民の皆様や地域の医療機関に安心を与えられるような病院作りや医療連携に取り組んでいきます。特に救急医療に関しては病院単位ではなく地域で完結するような連携を構築し、無駄のないシームレスな一連の治療を行うことで、効率的かつ効果的な医療に取り組んでまいります。

副館長:内藤 光三

内藤副館長顔写真

医療安全と感染制御は、病院が良質な医療を提供するにあたって最も重要なテーマです。また多職種が働いている病院では、コミュニケーションエラーが医療に起因する有害事象の発生に繋がります。患者さんとご家族が安心して好生館で治療を受けられるように、全職員が医療の質と安全に高い認識を持ちチームとして医療を提供できるように取り組んでいく所存です。

副館長:緒方 伸一

緒方副館長顔写真

ご紹介頂いた患者さんには最良の医療を提供します。地域医療のお役に立てるよう精進して参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。