ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

診療科案内

膠原病・リウマチ内科

診療内容

炎症性関節疾患

関節リウマチや乾癬性関節炎などの炎症性関節疾患が疑われる症例に関しては血液検査、レントゲンや超音波、MRIなどの画像検査を用いて診断を行います。治療は全身に生じた炎症を極力抑えることにより関節を含めた臓器を保護し日常生活を維持することを目標にします。炎症が限りなく低い状態「寛解」を維持できると関節の障害の進行が抑えられます。そのためなるべく早い治療介入が必要です。治療薬にはメトトレキサートをはじめとした経口の従来型合成抗リウマチ薬、注射で投与する生物学的製剤、また経口剤で免疫に関わる分子を標的にする分子標的型合成抗リウマチ薬(JAK阻害薬)があります。これらを1種類または2種類以上組み合わせて治療します。また患者さんの状態や合併症に応じて必要な場合は少量のステロイドホルモンを併用することもあります。

膠原病、血管炎症候群

病態を把握するために血液検査をはじめ、様々な検査を行い総合的に診断します。
 これらの疾患は全身の臓器に症状を起こしうるため様々な診療科と連携しての管理を要することもあります。疾患、病態に応じて治療法は異なりますが初発時や再燃時の寛解導入には強い免疫抑制療法を必要とすることがあり、そのような場合は好生館の各診療科や佐賀大学医学部膠原病リウマチ内科と連携して治療を行っています。